Ce weekend dernier, je suis allée au festival des arts de la laine à la Bergerie Nationale à Rambouillet.ça fait juste 30 minutes en train de la gare de Montparnasse.et puis il y avait une navette qui nous emmenait à la Bergerie Nationale.(c'était cool. j'avais pensé que je devais marcher...)
先週の日曜日にRambouilletにあるBergerie Nationaleという農場で行われていた
毛糸フェスティバルに行ってきました。
心配だった天気もまずまずで、せっかくの遠出が台無しにならずにすみました。
モンパルナス駅からTERにのって30分の所にRambouilletはあって、
そこからnavetteにのって10分ほどの所にBergerie Nationaleはあります。
同じ敷地内にChateauもあったりして、のんびりした所でした。
pour le festival, il y avait pas mal d'exposants qui viennent un peu partout (Norvège, Péru aussi!!)フェスティバルにはフランス各地、そしてノルウェーやペルーなどから出展者が来ていました。
moi, j'ai bien aimé cette anglaise Wendy Giles.Home spunelle est vraiment passionée par les moutons et la laine.私が好きだったのはイギリス人でブルゴーニュに住んでいるWendyさん。
本当に羊が好きなようで、
いろいろな国の羊の毛のカタログを自分でつくっていました。

et puis cette femme d'origine d'hollandaise Marion Gauvin.Les terres d'Héphaïstosそして、オランダ出身でオーベルニュ地方から来たMarionさん。
主にウサギの毛を扱っているようです。
シャンブル・ドットやfilageのアトリエも行っているそうです。
Les terres d'Héphaïstos
à la Bergerie Nationale, il y a des moutons, des chevals, des chèvres etc...
c'est vraiment comme si on est à la campagne.
Bergerie Nationaleはcite du développement durable(持続する開発都市)というプロジェクトをもとに
運営されていて、
いろいろ研修(農業や飼育)やいろいろなフェスティバルが行われているようです。
そんな訳で、羊、山羊、馬など動物がたくさんいて、
その日は羊の剪毛も見ることができました。
Pour les animations et ateliers, La Faible Textile a proposé de faire découvrir les étapes du travail de la laine.J'avais vraiment envie de connaître ce genre d'association! et maintenant ça y est!il y a beaucoup de stages interessants!voir leur site.
ほかには
La Faible Textileというアソシエーションが主催しているアトリエがありました。
機織り、染色、糸紡ぎなどなどいろいろな行程が見れました。
このアソシエーションはいろんなスタージュを企画しているようで、
まさに私が探していたアソシエーションです。
サイトにいろいろ詳しく載っています。
et donc j'ai acheté un fuseau et une mitaine norvégienne
pour l'enfant.
je vais essayer le filage!
そんな訳で、楽しいフェスティバルの記念に私は糸紡ぎのボビンとノルウェーの子供用手袋を買いました。
いよいよ本格的に糸紡ぎに挑戦しようと思っています。